TEL:03-6709-1650
受付時間:平日09:00~18:00
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

Nプランニングの 課外英語
 学童施設向け 

自然に英語が身につく
英語課外レッスン
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

Nプランニングの
課外英語 W-E.hour
 学童施設向け 

自然に英語が身につく
英語課外レッスン
余白(40px)
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
We.hour Hello English Time !!
Nプランニングの課外英語 W-E.hourは、保育の現場から生まれた英語レッスンです。

小学生のための「学童施設」

「自然に英語が身に付く」英語レッスンを紹介させていただきます。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
We.hour Hello English Time !!
Nプランニングの課外英語 W-E.hourは、
保育の現場から生まれた英語レッスンです。


小学生のための「学童施設」

「自然に英語が身に付く」英語レッスン
紹介させていただきます。
余白(40px)
余白(40px)
余白(40px)
文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
System

課外レッスンのシステム

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

参加を希望する児童のみを対象にレッスンをします!

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

参加を希望する児童のみを対象に
レッスンをします!

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
English
課外カリキュラムのため、下校後参加を希望する児童のみが対象で、学童施設の教室でレッスンを実施します。

自分のことや身の回りのことについて、
聞いたり話したりしながらコミュニケーションをとることで、
自然に英語を身につけていきます。

また、遊びのように楽しみながら学べるレッスンで、
英語力だけでなく思考力、実践力なども身につけます。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
English
課外カリキュラムのため、下校後参加を希望する児童のみが対象で、学童施設の教室でレッスンを実施します。

自分のことや身の回りのことについて、聞いたり話したりしながらコミュニケーションをとることで、自然に英語を身につけていきます。

また、遊びのように楽しみながら学べるレッスンで、英語力だけでなく思考力、実践力なども身につけます。
余白(40px)
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

導入費用なし!場所を提供するだけでメリットがたくさん!

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

導入費用なし!
場所を提供するだけでメリットがたくさん!

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
Nプランニングと施設様、各ご家庭の役割
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
Nプランニングと施設様、各ご家庭の役割

導入メリット

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  • 導入費用なし!各ご家庭との直接の契約になるので、
    場所を提供し、書類のお渡しや告知をして頂くだけになります。
  • 導入することで施設利用料が入るため、学童施設の収益もアップ!
  • 保護者ニーズの高い、早期英語教育を行うことができます!
  • 教育内容の差別化による経営の安定化を図ることができます!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  • 導入費用なし!各ご家庭との直接の契約になるので、場所を提供し、書類のお渡しや告知をして頂くだけになります。
  • 導入することで施設利用料が入るため、学童施設の収益もアップ!
  • 保護者ニーズの高い、早期英語教育を行うことができます!
  • 教育内容の差別化による経営の安定化を図ることができます!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)
余白(40px)
余白(40px)
余白(40px)
文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
Lesson

レッスンの特徴

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

英語のコミュニケーションだけでなく、思考力、実践力も身につく!

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

英語のコミュニケーションだけでなく、
思考力、実践力も身につく!

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
words


Nプランニングの課外英語では、
英語でコミュニケーションをとって基礎を身につけることはもちろん、さまざまな科目を組み合わせて学ぶことで思考力、実践力を身につけます。

現代社会に適応した内容を考えたり、話したりして学習をすることで、問題を見つける力や解決する力をはぐくみます。

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
words

Nプランニングの課外英語では、
英語でコミュニケーションをとって基礎を身につけることはもちろん、さまざまな科目を組み合わせて学ぶことで思考力、実践力を身につけます。

現代社会に適応した内容を考えたり、話したりして学習をすることで、問題を見つける力や解決する力をはぐくみます。

特徴 1
アクティブイマージョン教育
「自然な英語環境」に浸ることで英語力を身に付ける体験型英語学習
 英語だけの環境!100%フルイマ-ジョン環境で学習します。
特徴 2
英語4技能をバランスよく育成
本当に通じる英語を身に付けるために、総合的・実践的に4技能を学びます。
リサーチ、会話、スピーチ、プレゼンテーション、エッセイ、レポート等
特徴 3
STEAM教育をテーマした探究型学習
STEAM教育とは理系や文系の枠を横断して学び、問題を見つける力や解決する力をはぐくむ学習。
「STEAM」は「スチーム」と読み、それぞれが学問領域の頭文字を表しています。
Science .............. 理科・科学

Technology ........ 技術
Engineering ....... 工学・ものづくり
Arts ..................... 芸術・一般教養・文化・経済・生活・政治
Mathematics ..... 算数・数学
さまざまなジャンルを「英語で」学び、「英語で」考え、アウトプットします。
特徴 4
「英語って楽しい!」を感じられる環境
なによりも、子どもたちが楽しいと思わないと英語を身につけることは難しいです。
Nプランニングでは子どもに寄り添い、楽しく学べる環境を用意しています。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

STEAM教育の特徴

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

STEAM教育では以下のような手順で科学的アプローチを英語で実践をしていきます。

1.
課題を見つける


2.
課題の分析とリサーチ


3.
仮説を立てる


4.
仮説を確かめる実験


5.
うまくいったかどうか
失敗→その原因を探る。
成功→新しい仮説を試す。
6.
データを分析、
結論を導く。

7.
仮説との比較


8.
結果を発表


ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

STEAM教育では以下のような手順で
科学的アプローチを
英語で実践をしていきます。

1. 課題を見つける
2. 課題の分析とリサーチ
3. 仮説を立てる
4. 仮説を確かめる実験
5. うまくいったかどうか

失敗→その原因を探る。
成功→新しい仮説を試す。
6. データを分析、結論を導く。
7. 仮説との比較
8. 結果を発表
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

STEAM教育の活動例

  • STEAM教育の活動例として「与えられたミッションを達成するためのロボットづくり」などの
    VEX Projectを行なっています。
  • ロボットをデザイン、作成するために必要な知識を学習(理科算数
  • ミッション達成のためのロボットを作りために試行錯誤を繰り返す中で、問題や課題を自分たち自身で見つけ、問題や課題をクリアにするための解決をグループや自分で考え実践していく中で課題解決能力を育成
  • 自分の考えや意見をグループメンバーに伝えるコミュニケーション能力を育成
  • ロボット完成までの課題や工夫、競技の戦略などを口頭、文章で伝えるプレゼン能力の育成
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

VEX Projectとは

  • 理科:物理の基礎
    算数:角度や速度の計算
    課題解決能力:Trial &Errorで主体的に課題を解決
    コミュニケーションスキル:グループでディスカッション
    プレゼンテーションスキル:発表
    書く力:エンジニアリングノート
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

書く経験をつけるラボ・レポート

Aa アルファベット
せっかく、「聞く」「話す」ができても、
「書く」ことができないと理解が浅くなってしまいます。

書く力をつけるラボ・レポートでは
最初は文字をなぞることから始めて、
定型文から文を作る自分の言葉で書く
そして、より高度な問題にチャレンジし、
長い文章で説明できるようになっていきます。
余白(40px)
余白(40px)
余白(40px)
余白(40px)
文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
Lesson

レッスン内容

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
レッスン例
Day1:インプット
Englishタイム
(グループ)
英語レベルに合わせた活動です。グループ活動を通して、全体的な英語力、特にReadingと会話力向上を目指します。
Englishタイム
(個人)
ReadingとWritingレベルごとに学習します。個々のレベルに合わせた課題を行い、講師が内容を確認し、レッスンの中で各生徒にフィードバック、週の課題を与えます。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
レッスン例
Day2:アウトプット
テーマ活動 英語レベルに合わせた活動です。グループ活動を通して、全体的な英語力、特にReadingと会話力向上を目指します。
リーディング
アクティビティ
オンラインリーディング教材の課題をアサインします。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
レッスン例
Day1:インプット
Englishタイム(グループ)
英語レベルに合わせた活動です。グループ活動を通して、全体的な英語力、特にReadingと会話力向上を目指します。
Englishタイム(個人)
ReadingとWritingレベルごとに学習します。個々のレベルに合わせた課題を行い、講師が内容を確認し、レッスンの中で各生徒にフィードバック、週の課題を与えます。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
レッスン例
Day2:アウトプット
テーマ活動 英語レベルに合わせた活動です。グループ活動を通して、全体的な英語力、特にReadingと会話力向上を目指します。
リーディングアクティビティ
オンラインリーディング教材の課題をアサインします。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

学習内容

初心者レベル(Beginner)
英語だけの環境に慣れることからスタート!新しい言葉を学ぶ楽しさを感じられる環境をご用意します。

表(他社比較+スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
Listening
Speaking
Reading
Writing
習得目標
  • フォニックス(レターサウンド)
  • 定型表現
  • 毎日の表現
  • 基本的な向きに関する表現
  • 挨拶
  • 自己紹介
  • 好きなもの/嫌いなもの
  • 感情表現
  • テーマやトピックに関連する単語・表現
  • ボキャブラリ(約700語)
  • 基本単語(サイトワード50語)
  • トピックに関連したボキャブラリ
  • フォニックス(短母音、beginning sound)
  • 3文字語(子音+母音+子音)
  • 自分の名前
  • Beginning sound
  • 中央母音(a,e,i)
  • 簡単な文章(3-4語)
学習内容
  • Raz Plus(レベルaa)
  • サークルタイムのルーティン
  • 日々の生活に関する表現
  • Metrolearning(Violet)
  • アクティブイマージョンゲーム/アクティビティ
  • STEAMレッスン
  • チームビルディング
  • Metrolearning (Gold Book)
  • アトラクションレッスン
  • Programing言語(Viscuit, Scratch Jr., VEX)
  • Raz Plus(aa-B)
  • ライミングソング(テーマごと)
  • ワークシート学習
  • Sight wordパケット
  • Raz-Plusワークシート
見出し
紹介文や説明文などを記入してください
×
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください
余白(40px)
余白(40px)
余白(40px)
余白(40px)
文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
Flow

導入までの流れ

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
導入スケジュールは施設様の状況に合わせて、柔軟に対応させていただきます。
導入時期やレッスン内容など、ご相談はいつでも承っております。
導入を希望される3ヶ月前頃をめどにご連絡ください。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
導入スケジュールは施設様の状況に合わせて、柔軟に対応させていただきます。導入時期やレッスン内容など、ご相談はいつでも承っております。
導入を希望される3ヶ月前頃をめどにご連絡ください。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
Step
1
導入のお問い合わせ(約6ヶ月前)
ご連絡をいただきましたら、弊社担当スタッフが丁寧にご説明させていただきます。
施設様:レッスンの曜日と時間を決定
Nプランニング:講師選定
Step
2
契約書取り交わし・開講準備(約5ヶ月前)
施設様:開講までのスケジューリングを相談
Nプランニング:教材や講師の手配など
Step
3
無料体験レッスンの準備(約4ヶ月前)
施設様:チラシの配布などご協力
Nプランニング:チラシの制作、体験申し込み受付など
Step
4
無料体験レッスン実施(約3ヶ月前)
施設様:会場の使用許可を頂き、当日の同席
Nプランニング:仮入学申し込み受付など
Step
5
レッスン開始準備(約1ヶ月前)・レッスン開始!
当社でレッスンに向けて準備を致します。
Nプランニング:入学手続き、教材配布など
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
Step
1
導入のお問い合わせ(約6ヶ月前)
ご連絡をいただきましたら、弊社担当スタッフが丁寧にご説明させていただきます。
施設様:レッスンの曜日と時間を決定
Nプランニング:講師選定
Step
2
契約書取り交わし・開講準備
(約5ヶ月前)
施設様:
開講までのスケジューリングを相談

Nプランニング:教材や講師の手配など
Step
3
無料体験レッスンの準備   
(約4ヶ月前)
施設様:チラシの配布などご協力
Nプランニング:チラシの制作、体験申し込み受付など
Step
4
無料体験レッスン実施   
(約3ヶ月前)
施設様:
会場の使用許可を頂き、当日の同席

Nプランニング:仮入学申し込み受付など
Step
5
レッスン開始準備(約1ヶ月前)
レッスン開始!
当社でレッスンに向けて準備を致します。
Nプランニング:入学手続き、教材配布など
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

導入後の主な生徒募集期間

この期間中に、生徒募集チラシの掲示·配布などにご協力いただきます。

春期募集・・・4月~6月頃 夏·秋期募集・・・7月~10月頃 次年度募集・・・11月~(保護者参観実施)

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

導入後の主な生徒募集期間

この期間中に、生徒募集チラシの掲示·配布などにご協力いただきます。

春期募集・・・4月~6月頃 
夏·秋期募集・・・7月~10月頃 
次年度募集・・・11月~(保護者参観実施)

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE
余白(40px)
余白(40px)
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください


Playful Learning!

「英語」を身につけることができる環境を
一緒に用意しませんか?

  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください


Playful Learning!

「英語」を身につけることが
できる環境を
一緒に用意しませんか?
余白(40px)
余白(40px)
文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
Overview

プラン(導入)概要

対象年齢
小学1〜6年生
レッスン時間
60分
担当講師
外国人講師
クラス/定員
最大 15名(講師1名あたり)
レッスン回数
週1回程度開講します。
導入費用
導入費はございません。
保護者様より、直接当社へご契約・お支払いして頂きます。
導入頂く施設様へ施設使用料をお支払いいたします。
担当事項
施設様:
  • レッスンに必要な什器、備品の使用許可(机、椅子を使わせていただきます)
  • 教材·教具の保管
  • 生徒募集へのご協力(チラシの配布など)

保護者様:
  • 入学金※のお支払い
  • 月謝:授業料、教室運営費(月額)のお支払い
  • 年額:教材費、児童英語検定料(3歳児除く)のお支払い ※在園児および卒園児(新1年生)は入学金が全額免除

Nプランニング:
  • 会場使用料のお支払い
  • 講師の選定、育成
  • 教材、教具等の開発、貸与(教材費等は指導料に含まれています)
  • スケジューリング(施設様とご相談の上、決定します)
  • 生徒募集
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)
余白(40px)
余白(40px)
余白(40px)
文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
Contact

お申し込みフォーム

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
ご不明点などございましたら、お気軽にご相談ください。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
ご不明点などございましたら、
お気軽にご相談ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
余白(40px)